商品詳細

商品画像
サムネイル1 サムネイル2 サムネイル3 サムネイル4 サムネイル5
ホルター心電図解析時に知っておきたいこと
販売価格:13,200円(税込)
視聴期間:60日
送 料 :無料

※テキストを郵送いたします。
配送・送料についてはこちら

※不特定または複数の人に視聴させることはできません。
※ご入金後のキャンセル・返品不可
キャンセル、返品、交換についてはこちら
近日公開いたします。販売開始までしばらくお待ちください。

講師

葉山 恵津子

元 心臓血管研究所付属病院 臨床検査室
・JHRS認定心電図専門士
・心電図検定1級
・元 心臓リハビリテーション指導士


コンテンツ内容

〜 不整脈判読の「なぜ?」がわかる! 明日から使えるスキルを習得しよう 〜

ホルター心電図解析、自信を持って行えていますか?
「P波とQRS波の関係がよくわからない」「期外収縮の種類を見分けるのが難しい」という方へ、不整脈判読の基本や様々な不整脈の特徴をわかりやすく丁寧に解説いたします。自信を持って複雑な波形にも対応できるようになりましょう!

本セミナーでは、ホルター心電図解析で知っておきたい基礎から応用までをぎゅっと凝縮!臨床現場で役立つ実践的な知識を身に着けてください。


プログラム

1.これで完璧!期外収縮、心室内変行伝導、WPW症候群

  • ラダーグラムを使った期外収縮の見分け方
  • 心室内変行伝導、WPW症候群を “見逃さない” ための知識

2. 徹底解説! さまざまな心房細動

  • 12誘導心電図とホルター心電図でみる心房細動
  • なぜ心房細動は脳梗塞の原因になるのか? メカニズムをわかりやすく解説

3. 頻脈性不整脈を攻略!

  • 上室性・心室性、 それぞれのメカニズムを理解する
  • 頻脈性不整脈の種類を見分けるポイント

4. 徐脈性不整脈を理解する

  • 洞不全症候群、房室ブロック… それぞれの特徴を把握
  • ホルター心電図で “見落としがちなポイント” を解説

5. ペースメーカ心電図を読み解く

  • ペースメーカの基本的な作動を理解
  • 設定の違いによる心電図変化を見分ける


ウェブスクとは…

配信期間が限定されているWEBセミナーと違い、学びたい時にいつでも申込・受講いただける動画サービスです。
各領域のコンテンツをいつでも繰り返し学習いただけます。
ご自身の検査レベルのステップアップや新しい領域の学習にご活用ください。


心電図セミナーシリーズ

心電図トレーニングセミナー(WEBセミナー)

心電図ウォーミングアップセミナー
心電図ファーストステップセミナー
心電図ステップアップセミナー
開講!心電図判読塾

心電図スキルアップセミナー

ホルター心電図解析時に知っておきたいこと(現在のページ)
虚血時にみられる心電図
ペースメーカ心電図