セミナー詳細

心電図ファーストステップセミナー

初学者のための心電図講座
苦手意識はもう捨てて、どんどん好きになろう!
心電図ファーストステップセミナー
 
初心者を対象にしたセミナーの開講です。まさに現在学び始めた方、心電図が苦手な方は是非ご受講ください。本セミナーは基礎編と臨床編の二部構成になっています。基礎編では、心電図を理解するために必要な基礎知識を初学者として知っておきたい知識に絞って解説いたします。もちろん正しい記録方法に関しても解説いたします。臨床編では、心電図が最も得意な不整脈と心筋梗塞波形の基本的な診方と考え方を検査技師の立場で解説いたします。

心電図に関わる全ての職種の方や検定試験を目指す方のお役に立てるプログラムに仕上げました。
 

  • セミナーID : 6250
  • 視聴期間 : 2025/04/09(水) ~ 2025/06/11(水)
  • 受付期限日 : 2025/05/14(水)

講師

石崎 一穂 先生(北陸大学 医療保健学部 医療技術学科 准教授) 
日本不整脈心電学会(評議員)

参加費
通常価格:15,400円


セット割価格:
下記対象セミナーを複数受講いただくとご優待価格となります。

<必ず好きになる!心電図トレーニングセミナーシリーズ>
トレーニング1心電図の第一歩はここから!心電図ウォーミングアップセミナー
トレーニング2 苦手意識はもう捨てて、どんどん好きになろう!心電図ファーストステップセミナー
トレーニング3 内緒にしておきたい!心電図ステップアップセミナー
トレーニング4 開講!心電図判読塾

各種心電図セミナーのご紹介ページへ
 

1講座受講:15,400円
2講座受講:26,400円(15,400円+11,000円)
3講座受講:37,400円(15,400円+11,000円+11,000円)
4講座受講:48,400円(15,400円+11,000円+11,000円+11,000円)

お手数ですがシステムの都合上、1講座ずつお申込みをお願いいたします。
2講座目以降をお申込みいただく際に自動的に割引が適用されます。

 

※価格は全て1名あたり、テキスト代・消費税を含みます。
※不特定または多数の人に視聴させることはできません。
※テキスト(A4サイズ)は配信開始1週間前頃より順次発送予定です。
(ご入金確認後、発送までに最大4営業日のお時間を頂く場合がございます。)
 


プログラム

<基礎編>
心電図基本:今はここまで覚えておきましょう
心電図を理解する上で最も重要な自動性と伝導を中心に、電気生理とそれに基づく心電図波形の成り立ちについて再確認します。最初につまずくポイントです。重要なことだけ丁寧にお話します。
心電図を学び続けていく上で重要な、心電図波形の説明も詳しく行います。

知っておくべき特徴的な波形
一波形で判断できる異常波形は必ず憶えておかなければなりません。異常波形の出現する誘導から読み取れることも含めて解説いたします。

<臨床編>
不整脈について
心電図で最も重要な不整脈について、典型的な波形を提示しながら鑑別方法を解説いたします。
日常経験する可能性の高い期外収縮や心房細動、心房粗動に関しては特に詳しく説明いたします。

心筋梗塞について
簡単な判読方法を解説いたします。

運動負荷心電図やホルター心電図に関して
標準十二誘導心電図以外の運動負荷心電図やホルター心電図に関して解説いたします。

今日の心電図判読のまとめ
今回のセミナーのまとめとして心電図を実際に判読していただきます。
テストではありませんので、各自で成果と弱点を確認してください。

Q&A
専用フォームにてご質問をお受付いたします。
いただいたご質問の回答は配信終了後、準備ができ次第ご案内いたします。
お時間をいただく場合がございます。ご了承ください。

 
ご利用ガイド - WEBセミナー受講方法

受付中
¥ 15,400
  • 1名あたり、テキスト代・消費税を含む
  • 5月1日以降にお申込みいただいた場合、お支払方法は銀行振込となります。