頭頸部超音波検査を学ぶ!(初級編)
~頭頸部超音波入門~
頭頸部領域には多くの重要臓器が集まっており、様々な診療科で頸部診断の必要性が高まっています。頭頸部超音波は、この領域の疾患診断に非常に役立ち、全身疾患の診断の第一歩となることも少なくありません。このセミナーでは、頭頸部超音波の基礎から、検査手技、代表疾患の超音波像までを学ぶことができます。
今回は「初級編」として、頭頸部超音波に初めて触れる方でも安心してご参加いただける内容です。皆様のご参加をお待ちしております!
早割終了日: 2025/10/27(月)
- 視聴期間 : 2025/11/26(水) ~ 2025/12/24(水)
- 受付期限日 : 2025/11/12(水)
講師
古川 まどか 先生
愛知医科大学 耳鼻咽喉科頭頸部外科
昭和医科大学横浜市北部病院 甲状腺センター
下出 祐造 先生
公立穴水総合病院 耳鼻咽喉科
福原 隆宏 先生
自治医科大学医学部 耳鼻咽喉科学講座
参加費
通常価格
17,600円
早割
16,500円
2025年10月27日(月)までにお申し込みの方
Step-Up応援割
11,000円
本セミナー開催日より1年前までにハンズオンスクールにご参加された方
※2025年4月以前開催のハンズオンスクールにご参加された方は、10,000円とさせていただきます。
ご利用ガイド - Step-Up応援割について
大阪府医師会員の方
16,500円
26,300円
※価格は全て1名あたり、テキスト代・消費税を含みます。
※不特定または多数の人に視聴させることはできません。
※テキスト(A4サイズ/フルカラー刷)は配信開始1週間前頃より順次発送予定です。
ご利用ガイド - WEBセミナー受講方法
プログラム
1. 頸部超音波の基本:系統的頸部超音波検査法
頭頸部にある各臓器の解剖学的位置関係を把握しながら、頸部全体を効率よく観察する「系統的頸部超音波検査法」の概念と手技を解説します。必要な解剖知識、正常超音波像の特徴、検査手技の注意点やコツについて動画を用いて分かりやすく解説します。
2. 頸部リンパ節疾患の超音波診断
頸部リンパ節は体表近くにあり、超音波で内部変化を捉えやすいため、全身・悪性疾患診断の第一歩となることがしばしばあります。リンパ節の正常構造と、各種疾患での超音波像の変化を解説します。
3. 唾液腺疾患の超音波診断
耳下腺と顎下腺を中心に、小児から成人まで発生する多様な唾液腺疾患について解説します。動画を用いて代表的な炎症性疾患、唾液腺腫瘍の診断、良悪性鑑別、多形腺腫とワルチン腫瘍の鑑別について解説します。
4. 甲状腺超音波の基礎と疾患
甲状腺腫大の原因となる様々な病態を、超音波検査画像を交えて分かりやすく解説します 。びまん性病変や結節性病変の評価方法、悪性を疑う所見の判定、穿刺吸引細胞診の適用など、総合的な診断について解説します。
5. 咽頭、喉頭、気管の解剖と生理、および疾患の超音波診断
頸部超音波で咽頭・喉頭・気管を観察する方法を紹介します。咽頭・喉頭の複雑な解剖と生理、そして嚥下や発声、呼吸機能との関連について超音波画像を通して解説します。
6. 頭頸部超音波ライブデモ
被検者に苦痛を与えず、短時間で最大限の情報を収集・記録するための理想的な超音波検査について、ライブデモンストレーションを行います。検査室の環境、検査者と被検者の位置関係や体位、臨床に役立つ検査手技を様々な場面を想定しながら説明します。
Q&A
専用フォームにてご質問をお受付いたします。
いただいたご質問の回答は配信終了後、準備ができ次第ご案内いたします。
お時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
受付中
現在早割期間中!
¥ 16,500
- 1名あたり、テキスト代・消費税を含む
- 11月10日以降にお申込みいただいた場合、お支払方法はクレジットカードのみとなります。