演題登録
演題登録⽅法
※演題登録の受付は終了しました。
第46回学術集会より、プログラム抄録集の事前送付を⾏わないこととなりました。
従いまして、印刷版は当⽇配布のみとなります。
ただし、10月初旬~会期後まで、学術集会ホームページ上に抄録集PDFを掲載いたします。
(抄録の閲覧にはパスワードが必要となります。)
演題は、画像も含め、すべてインターネットによるオンライン登録のみとなります。
当日の講演に関するご案内はこちら
⼀般演題、新⼈賞に応募される⽅
メニューページの「一般演題の新規登録を行う」のリンクからご登録ください。- 新人賞について
-
<応募資格>
- 本学会正会員、あるいは正会員になり得る資格を有すること。
- 医学系は学生又は学部卒業後5年以内、工学系は学生、大学院生
又は大学院修士課程修了後5年以内。
また新人賞に準ずる成績の演題から2名を関西地方会新人賞として選出します。
詳細はこちらをご覧ください
特別プログラム(特別講演、特別企画、シンポジウム、パネルディスカッション、講習会)に応募される⽅
メニューページの「特別プログラムの新規登録を行う」のリンクからご登録ください。演題登録はこちらから
演題登録期間
一般演題
4月24(月)~※期限延長しました。
特別プログラム
8月1日(火)~8月31日(木)演題作成要項
一般演題作成要項
※一般演題の発表時間は6分です。
- 演題名
- 全⾓50⽂字以内
- 抄録本⽂
- 全⾓400⽂字以内
(静⽌動画ファイルを登録する場合は、全⾓280⽂字以内) - 静⽌画像ファイル
- 1点のみ登録可能(GIF or JPG形式)
- 著者数(筆頭者+共著者)
- 10名まで
- 所属施設数
- 20施設まで
特別プログラム演題作成要領
- 演題名
- 全⾓50⽂字以内
- 抄録本⽂
- 全⾓1,600⽂字以内
(静⽌動画ファイルを登録する場合は、全⾓1,300⽂字以内) - 静⽌画像ファイル
- 1点のみ登録可能(GIF or JPG形式)
- 著者数(筆頭者+共著者)
- 10名まで
- 所属施設数
- 20施設まで
演題登録⽅法
- ボタン→「新規登録を行う」ボタンと進み、アカウント登録ページからアカウントを登録してください。
【ご注意】ID(登録したメールアドレス)とパスワードは必ず控えてください。演題登録画⾯にアクセスするために必要となります。
また、セキュリティー保護のため、事後の「ID」と「パスワード」のお問合せには応じられませんので予めご了承ください。 - アカウント登録が完了しますと、アカウント登録完了メールが送信されます。「登録完了」メールが届いたことを必ずご確認ください。
- 引き続き、メニューページからIDとパスワードを⼊⼒して「演題登録ページ」にログインし、新規登録を⾏うボタンから演題登録画⾯にログインし、案内に従って演題を登録してください。
- 登録した演題を修正する場合は、メニューページにございます「登録済みの演題名」をクリックして、ご⾃⾝の登録画⾯にアクセスしてください。
修正のたびに「新規登録を⾏う」画⾯から⼊りますと、同じ演題が重複登録されてしまいますのでご注意ください。
演題登録後、締め切り前までは、何度でも登録内容の修正が可能です。 - 登録を完了されますと、ご⼊⼒のメールアドレス宛に「演題登録完了」メールが⾃動配信されます。
- 1〜2⽇経過しても「演題登録完了」メールがお⼿元に届かない場合は、メールアドレスが正しく登録されていない可能性がございます。
この場合は、下記運営事務局へお問合せください。
発表方法
- 口演発表はすべてPowerPointによるPCでの発表となります。スクリーンは原則として1面投影となります。
- 利用可能なPC
①Windowsの場合は、ノートPC持込み、もしくはデータでの持込みが可能です。メディアはUSBメディアを推奨します。
なお、メディアは最新のウイルス駆除ソフトで事前にチェックをお願いいたします。
②Macintoshの場合は、ノートPC持込みのみ対応いたします。Macintoshで作成されたデータの持込みはできません。 - 発表ファイル名は、「セッション名_演題番号_氏名」としてください。
- 会場では発表者ご自身で演台上のキーボード・マウスを操作していただきます。
メディア(USBメモリ、CD-R)持込みの場合の注意点(Windowsのみ)
- 口演会場ではWindows版PowerPoint2013以降がインストールされたPCをご用意いたします。
- 画面比率は16:9です。4:3のスライドでも投影は可能です。
- フォントは文字化けを防ぐためWindows標準フォントをご使用ください。
日本語:MSゴシック、MSPゴシック、MS明朝、MSP明朝
英 語:Arial、Arial Gothic、Century、Century Gothic
※特殊なフォントの使用は、レイアウトくずれ、文字化けの原因になる可能性がございます。 - 動画データ使用で発表データをメディアにて持参される場合は、WindowsMedia Player 11以降の初期状態コーデックで動作する形式にてご用意ください。
(MP4、WMV形式を推奨いたします) - 発表データにリンクファイル(静止画・動画・グラフ等)がある場合は、発表分のPowerPointファイルとリンクファイルを1つのフォルダにまとめて保存ください。
事前に必ずデータ作成に使用したPC以外でのチェックをお願いします。 - 発表時は、発表者ご自身で演台に設置してあるモニターを見ながらキーボード・マウスで操作してください。
- 発表者ツールは使用できません。ミラーリングのみになります。発表原稿が必要な方は、予めプリントアウトをお持ちください。
会場でのプリントアウトは対応しておりませんのでご了承ください。 - お預かりした発表データは総会終了後、事務局が責任を持って消去します。
PC持込みの場合の注意点
- バックアップ用データとしてメディア(USBメモリ等)をご持参ください。
また、PCのACアダプターも必ずお持ちください。 - 持込みに際しては、外部ディスプレイ出力が可能であることを必ずご確認ください。
- PC受付にて出力をチェック後、ご自身で会場内のオペレーター席までPCをお持ちください。
PCは発表終了直後にオペレーター席にて返却いたします。 - 会場でご用意するPCケーブルコネクタの形状は、HDMI、もしくはMiniD-sub15ピンです。
変換コネクターが必要な場合は必ずご自身でご持参ください。
会場での貸し出しはございませんのでご了承ください。 - スクリーンセーバーならびに省電力設定は「切」にし、パスワード設定も解除しておいてください。
- 発表時は、発表者ご自身で演台に設置してあるモニターを見ながらキーボード・マウスで操作してください。
- 発表者ツールは使用できません。また、持込みPCを演台に上げての発表もお控えください。
発表原稿が必要な方は、予めプリントアウトをお持ちください。
会場でのプリントアウトは対応しておりませんのでご了承ください.