弾性ストッキング・圧迫療法
コンダクターWEB講習会

  • トップページ
  • プログラム
  • お申込み
  • リンク
  • トップページ
  • プログラム
  • お申込み
  • リンク
  • リンク

リンク

日本静脈学会

https://js-phlebology.jp/
弾性ストッキング・コンダクターを認定する学会です。下記の3学会と合同で作られた機構「血管診療技師認定機構」も関連があります。弾性ストキング・コンダクターは、臨床検査技師・看護師・臨床工学技士・診療放射線技師・理学療法士・准看護師が、この講習会を受講した後、臨床指導経験を提出し認定されます。

日本脈管学会

http://j-ca.org/wp/

日本血管外科学会

http://www.jsvs.org/ja/index.html

血管診療技師認定機構

https://plaza.umin.ac.jp/~cvt/
血管診療技師認定機構は、上記3学会が合同で設立した機構です。臨床検査技師・看護師・臨床工学技士・診療放射線技師・理学療法士・准看護師が資格を取得することができます。

医療安全全国共同行動

http://www.kyodokodo.jp/
弾性ストッキング・コンダクター講習会は、医療安全全国共同行動(命を守るパートナーズ)のフォーラム、セミナーのご案内の中に紹介されています。


  • トップページ
  • プログラム
  • お申込み
  • リンク

申込についての問い合わせ

弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター講習会事務局代行
〒194-0022 東京都町田市森野1-31-8-2
アスリード株式会社
sscc@us-lead.com

講習内容の問い合わせ

横浜南共済病院 心臓血管外科 黒木
〒236-0037
横浜市金沢区六浦東1-21-1
jsp.secretary@gmail.com

Copyright(C) 2020- 弾性ストッキング・圧迫療法コンダクター講習会