九州CVTの会について
■CVT(Clinical vascular technologist:血管診療技師)とは
日本血管外科学会、日本脈管学会、日本静脈学会の3学会が2006年に 血管診療技師認定機構を発足させ、血管疾患の病態全般に関する基礎知識,および血管疾患診療に関する専門知識と実技技術を有する方を,脈管疾患領域の治療にコメディカルとして関わる専門家として認定されるものである。
CVT認定機構WEBサイト https://plaza.umin.ac.jp/~cvt/
■九州CVTの会とは
九州および近隣の血管診療に興味のある医療従事者を対象とした会とし、社会貢献を通じて脈管・血管疾患診療に関する知識や技術、情報の共有化を図ると共に、会員の交流・親睦を深めることを目的としている。
■CVT九州連絡会 会則
1.名称及び事務局
本会はCVT九州連絡会と称する。
2.目的
本会は血管疾患の診療の進歩、向上を目指す。
3.事業
本会は、前項の目的を達成するため、以下の事業を行う。
(1)講習会の開催。
(2)関係各医療機関に対しての研究・教育・協力活動。
(3)その他本会の目的を達成するために必要な事業。
4.会員
本会の趣旨に賛同し、本会規約を守る者を会員とする。
5.会費
会費は別途定める。
6.役員
(1)本会に下記の役員を置く。
①代表世話人 2名:会務を総括し、会を代表する。
②世話人 若干名:会の運営実務を担当し、定例研究会の企画運営にあたる。
(2)役員の任期は一年とし再任を妨げない。
7.会議
定例研究会を年に数回開催する。
8.会計
本会の経費は、会費その他の収入をもって当てる。会計年度は毎年4月1日より一年間とし、
会計報告は定例研究会において報告し、承認を受ける。
9.会則の変更
本会の会則は、世話人会において出席者の3/4以上の賛同を得て変更することができる。
承認 平成28年10月10日
附則1号(平成28年10月10日付)
本会則は平成28年10月10日から施行する
附則2号 (平成28年10月10日付)
1. 本会の会費は例会の都度、都度に徴収する。
2. 例会一回につき、個人参加費、団体の会費については別途定める。
附則3号 (平成28年10月10日付)
1. 人事に関しての委嘱
(1) 事務局を済生会熊本病院に置き、事務局長を富田 文子 先生に委嘱し、その実務を担当することとする。
(2) 初代 代表世話人は、小田代敬太先生 西上和宏先生とする。
(3) 世話人を、加藤由希子先生、喜舎場良香先生、古島早苗先生、小島真由美先生、清水紀恵先生、手嶋敏裕先生、
鐵井博昭先生、富田文子先生、中島晴伸先生、中野明子先生、平賀真雄先生、森 隆之先生に委嘱する。
(4) 会計監査は、世話人の中から世話人会で任命する。
附則4号 (令和5年2月10日付)
1. 人事に関しての委嘱
(1) 代表世話に、横井 宏佳先生 を加える
(2) 世話人を、加藤由希子先生、喜舎場良香先生、小島真由美先生、塩崎 悟先生、清水紀恵先生、手嶋敏裕先生、
鐵井博昭先生、富田文子先生、中島晴伸先生、中野明子先生、平賀真雄先生、森 隆之先生、山田 勝也先生に委嘱する。
附則5号 (令和6年3月31日付)
1. 人事に関しての委嘱
(1) 事務局を済生会福岡総合病院に置き、事務局長を手嶋 敏裕 先生に委嘱し、その実務を担当することとする。
(2) 世話人を、加藤由希子先生、喜舎場良香先生、塩崎 悟先生、清水紀恵先生、手嶋敏裕先生、中島晴伸先生、中野明子先生、平賀真雄先生、森隆之先生、山田 勝也先生、大久保友紀先生、山本多美先生、山口順司先生に委嘱する。
代表世話人
小田代 敬太(公立学校共済組合 九州中央病院 循環器内科)
西上 和宏(御幸病院LTAC心不全センター 院長兼センター長)
横井 宏佳(福岡山王病院 循環器センター長)
世話人一覧
平賀 真雄(霧島市立医師会医療センター 医療技術部 放射線室)
加藤 由希子(大分市医師会立アルメイダ病院 臨床検査科)
手嶋 敏裕(済生会福岡総合病院検査部)
中野 明子(済生会八幡総合病院 検査科)
清水 紀恵(熊本大学病院 医療技術部 診療放射線部門)
中島 晴伸(済生会みすみ病院 検査室)
喜舎場 良香(浦添総合病院 臨床検査部)
森 隆之(ハートラボ)
山田 勝也(長崎大学病院 検査部)
塩崎 悟(宮崎市郡医師会病院 生理検査室)
大久保 友紀(霧島市立医師会医療センター)
山本 多美(済生会熊本病院)
山口 順司(福岡赤十字病院)
富田 文子(熊本保健科学大学 保健科学部 医学検査学科)