心電図判読塾
一枚一枚が力になる
開講!心電図判読塾
心電図の勉強会への参加はあくまでも心電図を好きになるきっかけでしかありません。 臨床に役立つ、真の心電図判読能力を身につけるためには、日々心電図を読み続けることが最良の方法です。しかし、自分が正しい判読をしているのか否かをアドバイスしてくれる医師や先輩技師がいない職場環境では、スキルアップが難しいのが現実です。心電図検定試験をお受けになる方は、是非腕試しでお受けください。
※心電図検定試験の2~4級程度の内容です。
- 視聴期間 : 2023/08/30(水) ~ 2023/11/01(水)
- 受付期限日 : 2023/09/27(水)
講師
石崎 一穂 先生 (三井記念病院 臨床検査部 シニアマネージャー) 日本不整脈心電学会(評議員)
参加費
通常価格:15,000円
<必ず好きになる!心電図トレーニングセミナー>
トレーニング1 心電図の第一歩はここから!心電図ウォーミングアップセミナー(受付終了)
トレーニング2 苦手意識はもう捨てて、どんどん好きになろう!心電図ファーストステップセミナー(受付終了)
トレーニング3 内緒にしておきたい!心電図ステップアップセミナー(受付終了)
トレーニング4 開講!心電図判読塾
1講座受講:15,000円
2講座受講:25,500円(15,000円+10,500円)
3講座受講:36,000円(15,000円+10,500円+10,500円)
4講座受講:46,500円(15,000円+10,500円+10,500円+10,500円)
お手数ですがシステムの都合上、1講座ずつお申込みをお願いいたします。
2講座目以降をお申込みいただく際に自動的に割引が適用されます。
※価格は全て1名あたり、テキスト代・消費税を含みます。
※不特定または多数の人に視聴させることはできません。
※テキスト(A4サイズ)は配信開始1週間前頃より順次発送予定です。
(ご入金確認後、発送までに最大4営業日のお時間を頂く場合がございます。)
プログラム
心電図判読塾では、事前に心電図をお送りして、まずご自身でじっくり心電図を判読していただいた後、WEBコンテンツで心電図の解説をご覧いただきます。日常遭遇する異常を中心に、判読に悩むものや、心電図だけでは結果が導き出せない波形も提示いたしますので幅広い知識を身につけていただけると思います。心電図検定と違い回答の選択肢はありません。消去法で結果を導けませんので、より実践的です。
Step1:心電図を送付
心電図が届くまで、動画は視聴せずお待ちください。
▼
Step2:心電図を判読
確認テストを含め、およそ80症例のいろいろな症例の心電図を判読していただきます。
▼
Step3:解説動画を視聴
判読していただいた心電図を、テキストと解説動画でご確認いただけます。
Q&A
専用フォームにてご質問をお受付いたします。
いただいたご質問の回答は配信終了後、準備ができ次第ご案内いたします。
お時間をいただく場合がございます。ご了承ください。
推奨図書
心電図検定や認定試験の勉強にお薦めです!